こどもたちによる「平和なまち」絵画コンテスト2025の作品募集 ページ番号1010204 更新日 令和7年5月28日 印刷大きな文字で印刷…
戦争体験・被爆体験証言集等(DVD)の貸し出しのご案内 ページ番号1008059 更新日 令和7年7月10日 印刷大きな文字で印刷 …
核兵器を廃絶し平和を求める声明文(2024) ページ番号1010605 更新日 令和6年8月6日 印刷大きな文字で印刷 核兵器を廃絶…
市立図書館前の花壇を整備し、「平和」の文字をカラータイルでかたどりました ページ番号1004193 更新日 令和4年12月7日 印刷大きな…
戦争体験・被爆体験証言集等(DVD)の利用について 1 座間市原水爆禁止協議会(以下「協議会」という。)で保管する戦争体験・被爆体験証 言集等(DV…
原爆パネルの利用について 1 座間市原水爆禁止協議会(以下、「協議会」という。)で保管する原爆パネルは、ひまわ り会から寄贈されたものです。原爆パネ…
今から80年前、広島・長崎の市街地に人類史上初の原子爆弾が投下され、 大勢の尊い生命が一瞬にして奪われました。また、一命をとりとめた方々にも、 生涯癒すこと…
座間市原水爆禁止協議会 令和6年度決算額 令和9年度に、協議会設立70周年記念事業として、被爆アオギリの植樹を行う 予定です。そのために必要な額を積み立てて…